育成会活動
育成会、育友会、子ども会の活動
- 新春マラソン大会参加(1月2日)
- 鬼火参加(1月7日) 小学生リーダーが火を付ける。
- 節分豆まき(2月3日) 地区内を5班に分かれて回る。
- 空きかん回収キャンペーン参加(6月上旬)
- ラジオ体操(7月~8月)
・夏休み中 朝 6時30分~
・終了後、青少年球技大会の練習 - 夕読み(7月~8月)
・午後6時~ 地区の放送機を使用して、小学生が5分程度の朗読を行う。 - 太塔プール監視(7月~8月)
・午後1時~ 太田尾・塔の尾・中戸地区の保護者が地区にある海水プールの監視を交代で行う。
・プール開きの前に保護者で、プールのペンキ塗りを行う。 - 青少年球技大会(8月)
・小学低学年 キックベースボール
・小学高学年 ドッジボール
・中学生 ミニバレーボール - 盆踊り大会で、団体対抗仮装大会に参加、中学生は、バザーによる販売(8月14日)
- 夕涼み会(以前は、魚の掴み取り&バーベキュー大会を行っていた。)(8月)
- 敬老文化祭(11月下旬) 意見発表、演芸を披露
- ふるさと便りの表紙絵作成(11月)
- お別れ会(3月)
関連ページ
a:2554 t:1 y:1